SSブログ

ヘチマを育ててみよう [庭のこと]

こんにちは 翠雀です[わーい(嬉しい顔)]

久しぶりにちらっと青空が見えた今日。
やっぱり青空を見ると明るい気持ちになりますね。

野原のような庭に出て、植物の様子を見てまわるのが楽しい。

カワイイ薔薇。満開です。咲いてくれてありがとう[ハートたち(複数ハート)]

150.jpg

昨年いただいて初めて咲いたフランネルソウ。鮮やか~。

152.jpg

小さな蜘蛛も久しぶに日光浴かな。向こうのお花にもいますね。

ノコンギクの葉っぱの上には、小さなカマキリも。

151.jpg

みんな今日を生きています。

さて、本題の『ヘチマ』

昨年は苗を買って植えたのですが、ヘチマとしては2本収穫できたのみ。
グリーンカーテンとは程遠い状態でした。

不作の原因がわかりませんが、今年は種から育てることに挑戦しています。
種を買ったら25粒位入っていたので、二つずつポットに蒔いてみました。
種まきから10日。芽が出ました[exclamation]

153.jpg

夕方見たら、他にも芽を出していました。ヤッター。

何故ヘチマかというと

154.jpg

これは昨年の貴重なヘチマです笑
お台所で食器洗いに使っています。

ヘチマの前はアクリルたわしを使っていました。毛糸で編むたわしです。

化学物質にアレルギーがあるので、洗剤を使わずに洗えるので重宝してたのですが・・・

マイクロプラスチックの海洋汚染を知り、アクリルたわし、スポンジなどを使わない方法として
へちまを取りいれました。
環境だけじゃなく、人間以外の生き物を苦しめない為に、一人が出来る第一歩です。

ヘチマたわし、写真のものは2か月位使った状態ですが、繊維が若干減ってきたのかな?
という程度で、使い心地も上々です。ゴワゴワしませんヨ。
水切れが良くすぐに乾きますので衛生的なのではないでしょうか。

とはいえ、漆の器を洗う時に、気持ち的に『もう少し優しく洗う方法はないかなー』と
常々思っていました。傷が付く事はないんですけど、気持ち的にです。

そして発見したのがこちら。

155.jpg

存在は知っていたのですが、東急ハンズで見つけたので、さっそく買ってきました。

156.jpg

やわらか~い。
身体を洗いたくなる感じ[黒ハート]

早速グラスや漆を洗ってみます。 おぉ、良い! キレイになります。
ぎゅっと絞って、これもすぐ乾きそう。

今日は廃油からせっけんも作りました。以前もご紹介しましたが


ねば塾 フレフレリサイクル(25g*4包入)

ねば塾 フレフレリサイクル(25g*4包入)

  • 出版社/メーカー: ねば塾
  • 発売日: 2007/12/03
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品




揚げ物の油、捨ててしまうのはもったいないですよ。
生活の中の楽しいことの一つとして、一度お試しください。

今後もヘチマの成長具合をアップしますね。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。