SSブログ

うちわ 使っていますか? [お道具紹介]

こんにちは 翠雀です。

昨日は夏至、昼間の時間が一年で最も長い日でした。

梅雨寒という言葉もあるので、夏に至るといわれても夏の実感はまだまだですが暑い日もありますね。

先日の市場では、室内が暑くて午後はグッタリ[ふらふら] エアコンなどという素敵なものはありませんのよ。
スタッフの方にうちわを所望しましたら、みなさんに配ってくれました。
一斉にパタパタあおぎだしたので、おかしくなって笑ってしまいました。白い蝶がヒラヒラ飛んでいるみたいでした。

その時仕入れたお道具の中に、京うちわがありましたのでご紹介します。

京うちわ.JPG

京都の老舗・阿以波(あいば)製のうちわです。
片透かしといって、片面に透かし模様が入っています。 両面透かしになると、実用というより飾りうちわになりますね。

青かえでが涼しげで素敵です。

そこにこのようなリーフレットが入っていました。

うちわ 画賛.JPG

印刷ですが、表千家13代の即中斎宗匠の和歌が添えられています。

    つかわれて 骨は折れても腹立つな うちわとなれば 他人ではなし

江戸の狂歌に似たような歌があるようなので、本歌取りかしら・・・?

ともあれ、なんだか団扇が健気に思えてきました。 優しく扱いたいですね。

うちわや扇子を使う時、いつも父の小言が頭をよぎります。
「そんなにパタパタせわしなくあおぐんじゃない! 見ている方が暑苦しくなる!」

なので、つとめて静かにゆっくりとあおぐように心がけています。

生活の中に取り入れたいものをもう一つご紹介します。

蚊遣り.jpg

先日伺ったお茶席に置かれていた蚊遣りです。
陶器製で中に蚊取り線香が焚かれていて、風情があって素敵でした。

こういうのがあると、夏が楽しみになります。

今年は蚊帳を吊ってみようかしら。 実家でデッドストックになっていた蚊帳をもらって来たのです。
しつけ糸が付いたまま、ホントのストック品です。
吊れたらまたご紹介しますね。

今日も良い一日をお過ごしください。
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。