SSブログ

2018年 初釜 追加画像です [お茶会・お茶事]

こんにちは 翠雀です。

初釜の写真をいただいたので、追加でご報告します。
半東さんが台所で頑張って撮影してくれていました。 忙しい合間にありがとう。

煮物椀です。

煮物碗.jpg

カニ真薯に瓢に型抜きしたニンジン、干しシイタケも丸く形が整えられていてキレイでした。
三つ葉の地平線からこれまた丸く型抜きしたユズが日の出になっていました[わーい(嬉しい顔)]

次は強肴の一皿。 里芋は先輩が家庭菜園で育てたものです。
家庭菜園といっても、育つ作物はプロ並みでとっても立派です。
今回は金箔を散らして華やかに。

強肴.jpg

箸洗いに入れたのはこちら。

昆布の鯛.JPG

昆布で出来ています。カラカラに乾燥していてお湯で戻して使います。

お下げする時に 『釣れましたか?』 と声をかけましたら
『はいっ 釣り上げました~』 と元気な返事をもらえました[わーい(嬉しい顔)]

箸洗いの小吸物椀の内側が黒漆だったので、見えにくくて残念でした。
夜釣りになっちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]

この演出なら、内側が淡いブルーの器だったらベストだったかな。なかなか無いですけどね。
この昆布を見つけたのが2日前だったので工夫ができませんでした。

浅草に出かけて偶然見つけたものです。
彩り昆布というそうです。 お店のHPは⇒コチラ 色々な形がありますので、今後も取り入れてみたい昆布です[わーい(嬉しい顔)]

布袋様の器には香の物を盛りました。

香の物.jpg

彩りがキレイでした。

お料理は水屋さんと半東さんが全てやってくれましたので、つつがなく進行しました。
私にとって大切な茶友です[ぴかぴか(新しい)]

二人を招いて、ひなまつりの茶会などやりたいな~と考えています。
楽しい仕掛けを考える事ほどウキウキすることはありません。

亭主7分 客3分
お茶の楽しさの割合といわれますが、激しく同意でございます。

晴天が続き、まさに千葉県の冬です。
乾燥するのが玉にキズですが、お日様はありがたいですね。

今日も良い一日をお過ごしください。
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。